ランニング 栄養補給

健康

明日から4月ということもあり、ようやく暖かくなりました。

暖かくなると、外で運動するのも苦にならなくなりますね。

 

実際、朝にランニングする人を見かける頻度が増えました。

私も体重を落とすために、ランニングをはじめてみようかな。

👉 ランニングアイテム いろいろ

ところで、朝にランニングする場合、空腹のままで走り始めるのは、あまり体にはよくないみたいです。

というのも、空腹でランニングをすると、糖質不足でエネルギー供給が追いつかず、めまいや疲労感を引き起こす場合があるし、糖質が不足している場合、筋肉がエネルギー源として分解されるようです。

また、特に長時間走る場合は、低血糖や脱水症状を引き起こす危険があるので、これから気温が上がる時期は特に要注意ですね。

 

もちろん、ランニングの目的が「脂肪燃焼」なら、空腹時は体内の糖質が不足しているので、エネルギー源として脂肪が優先的に使われて、効率的に脂肪を燃焼できるというメリットがあります。

でも、先ほど紹介した、空腹によるランニングのデメリットを考えたら、バナナや羊羹、エネルギーゼリーなど消化が良い食品を少量摂取して栄養補給した上で、低血糖を防ぎつつ、朝のランニングを楽しむ方がイイみたいですね。

 

タイトルとURLをコピーしました