生活 風呂キャンセル界隈 なぜ 私自身はお風呂が好きなので、これを知った時はちょっと理解できませんでした。それは、2025年の若者言葉ランキングで、3位が「風呂キャンセル界隈(風呂キャン)」ということ。【2025年版】面白い「若者言葉」ランキング 3位「風呂キャンセル界隈... 2025.03.14 生活
健康 雪解け水 飲める? 雪解け水はキレイだし、そのまま飲める?と思いがちです。でも、この投稿主さんの言うとおり、雪解け水は飲まない方がいいし、どうしても飲むんだったら煮沸の必要性アリです。絶対飲みたくない煮沸した後ならギリギリ pic.twitter.com/8n... 2025.03.09 健康
生活 ペットボトル 水 賞味期限 水には賞味期限がありません。(正確には「開封しなければ」無期限)えっ?って思いますよね。だって、防災グッズのペットボトルの水だって、保存期間は例えば「7年」などとなってますし。でも、このペットボトルの水の賞味期限というのは、「中の水量が揮発... 2024.12.05 生活
生活 使い捨てフェイスタオル 使い捨てのフェイシャルタオル。顔はタオルで拭かずにこれで拭くようにして5ヶ月。使い始めてどのくらいだった頃からだろう?肌がそれまでよりもツルツルになった😊タオルは洗剤が残っていたり、カビや菌が肌に悪影響する場合があるよう。 pic.twit... 2024.11.18 生活
ファッション 着るバック たくさんの荷物があるけど、両手を開けておきたいそんな時、ポケットがあるベストがあるとイイですね。例えば、釣りの時に使う「フィッシングベスト」なんて、釣りの時だけじゃなく、防災用の「着るバック」になるんですよ。というのも、防災リュックから必要... 2024.11.14 ファッション生活
ファッション 防災グッズ 防災靴 防災グッズの点検の時期ですね。防災グッズというと、「食料」やら「飲料水」の確保に意識が向きがちです。でも、実際の災害現場というと・・・・・ ↓(がれきの山で足の踏み場もありません)ということで、「足場の安全確保=防災靴」の準備は絶対ですね... 2024.08.16 ファッション