家電 夏 メイク崩れ 防止 もうすぐ知り合いの女性の誕生日です。誕生日には「高価でない」ものをプレゼントし合ってます。(「高価なもの」はお互い気兼ねするから)今までは美味しい食べ物(含スイーツ)とか、お酒とかだったけど、今年は「ハンディファン」にしようかと思ってます。... 2025.05.17 家電
生活 パン もちもち パンは買ったそのままでも美味しいです。でも、手間をかけられるなら、もっと美味しくなりますね。昨日焼いたパンをひとつはオーブンで、残りはせいろで温めなおして朝ごはん せいろ最高もちもち大復活 pic.twitter.com/4h6EFcgX8... 2025.05.12 生活
生活 かき氷器 手動 GW明けということもあって、仕事場でも連休中の思い出話で盛り上がったのでは?私の周りでは、連休中にBBQをしたという人が多かったです。(確か、3日の憲法記念日は最高のBBQ日和でした)そして、BBQを楽しんだ人のうちの一人が「かき氷」も楽し... 2025.05.07 生活
グルメ 冷凍パン 自然解凍 こんな包装紙あったらいいな全てをパンにする包装紙 pic.twitter.com/xONBgBJxvr— 辻尾一平 (@keltoto) May 5, 2025でも、空腹を満たすのは包装紙じゃなく、パンの方。包装紙はパンの代わりにはなりませ... 2025.05.06 グルメ
健康 ランニング 栄養補給 明日から4月ということもあり、ようやく暖かくなりました。暖かくなると、外で運動するのも苦にならなくなりますね。実際、朝にランニングする人を見かける頻度が増えました。私も体重を落とすために、ランニングをはじめてみようかな。👉 ランニングアイテ... 2025.03.31 健康
健康 雪解け水 飲める? 雪解け水はキレイだし、そのまま飲める?と思いがちです。でも、この投稿主さんの言うとおり、雪解け水は飲まない方がいいし、どうしても飲むんだったら煮沸の必要性アリです。絶対飲みたくない煮沸した後ならギリギリ pic.twitter.com/8n... 2025.03.09 健康
レジャー お花見 時期 寒い日が続いてますが、明日以降は暖かくなるそうで、このツラい時期もあと少しみたい。そのままお花見モードになるのか?そう思って、2025年のお花見の時期を確認してみました。日本気象株式会社の2025年第5回桜の開花・満開予想 ↓ 福岡 3/... 2025.02.24 レジャー
ファッション 焚き火 火の粉 対策 焚き火は、キャンプやアウトドアの醍醐味として多くの人に愛されています。暖を取るだけでなく、心地よいリラックス効果も得られる魅力的なアクティビティですが、その裏には注意すべき点があります。というのも、小さな火の粉が空中を舞い、服やテントに穴を... 2025.02.18 ファッション
エンタメ ゴルフ 室内練習 先日、新しいゴルフリーグ「TGL」が開幕しました。バーチャルとリアルが組み合わさったゴルフで、 ドライバーやアイアンのロングショットは、64フィート×46フィートの巨大スクリーンに向けて打つ、いわゆるシミュレーションゴルフ 50ヤード以内は... 2025.01.17 エンタメ健康
家電 モバイルバッテリー ソーラー充電器 違い 最近、災害がいろいろと続きますから、防災グッズが人気です。私も防災グッズを検索している中で、「モバイルバッテリー」と「ソーラー充電器」が似ているようで、何だか違う機能があると気づきました。比較項目モバイルバッテリーソーラー充電器充電方法 充... 2024.08.15 家電