ラーメン鉢 直火

生活

 

寒くなってくると、温かい鍋やラーメンといった料理が食べたくなります。

そして、洗い物が1つでも減れば、片付けのハードルは下がって、気分的に♪になりますよね。

 

そんな調理器具の一つが、直火可能なラーメン鉢

ラーメンだけでなく、一人鍋や鍋焼きうどん、一人用の麻婆豆腐、湯豆腐、お粥、雑炊といった冬の食事に万能ですし、サラダボウルとしても使えたりします。

 

私自身は、具だくさんラーメン用で購入しました。

ちなみに、具だくさんラーメンといえば二郎系

 

二郎系ラーメンのお取り寄せならコチラ>>

 

ただ、使う機会は少ないかもしれませんが、ラーメン鉢は「蓋つき」のものを選べばよかったと思ってます。

 

というのも、蓋つきだと、卵に微妙な火の通りを調整できるからです。

蒸らす時間を個人の好みで調整できるのは、何かと便利ですよ。

 

もちろん、家にある別の「鍋蓋」でも代用できますが・・・・

 

あと、鉢のデザインも大事かな?

やっぱり見栄えがいいと、料理も美味しくなって、ラーメン屋さんの気分になりますし。

 

直火で調理できるラーメン鉢

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました